ギター ギター音楽理論 全休符の意味と書き方|すぐに覚えられる全休符と2分休符の見分け方 こんにちは!サラリ万太朗です。 みなさん、ギターの練習がんばっておりますか? 練習で楽譜を使っているとよく出てくる休符記号。 全休符と2分休符ってよく似ていてどっちがどっちかわからなくなりますよね。 そこで今日はとても簡単に、そしてすぐに覚えられる方法をみなさんにお教えしたいと思います。 しかも確実に覚えられます。 ち...
ギター ギターコード音楽理論 ギター初心者のためのプチ音楽理論!コードについて こんにちは、サラリ万太朗です。 先日は『ギター初心者のドレミファソラシ』ということで、英語表記の『CDEFGAB』についてお話ししました。 https://sararimantaro.com/guitar/guitar-cdefgab/ あれ?『C』とか『E』ってコードじゃないの?ドレミファソラシ?どゆこと?? と...
ギター ギター初心者音楽理論 ギター初心者のためのプチ音楽理論!ドレミファソラシとCDEFGAB こんにちは、サラリ万太朗です。 今日はギター初心者のためのプチ音楽理論ということで、ドレミファソラシについてお話ししたいと思います。 https://sararimantaro.com/guitar/shoshinsha-guitar/ ギターを始めるとまず教則本なんかで出てくるアルファベット。 『C』とか『E』とか『...
ギター ギター 初心者のギターはエレキがいいかアコギがいいか どうも、サラリ万太朗です。 社会人のみなさま、毎日お仕事ご苦労様です。 社会人たるもの、仕事でストレスはつきものですよね。 しかしそんなストレスばかり溜めていてはいけません。 うまくストレスを解消することも必要です。 ストレスの解消法としてはいろいろあると思いますが、みなさんほとんどの人は趣味などで解消される方が多いの...
筋トレ ギター体脂肪率筋トレ 社会人の筋トレ!趣味に没頭している日のトレーニング種目 こんばんは、サラリ万太朗です。 日課のように行っている筋トレですが、これも趣味といえば趣味になるのかもしれませんが、以前記事にも書きましたが万太朗の本来の趣味はギターでございます。 https://sararimantaro.com/hitorigoto/shumitokugi/ まとまった時間ができたらギターをずっと...
筋トレ ギター筋トレ趣味 社会人の筋トレ!趣味の時間と両立させるトレーニング種目 こんばんは!サラリ万太朗です。 ここ最近、万太朗の趣味でもあるギターを触っていないことに気がつきました。 https://sararimantaro.com/hitorigoto/shumitokugi/ 筋トレと同様にほぼ毎日のようにギターを触っていましたが、ずいぶんご無沙汰しておりました。 ギターを弾かれる方はわか...